比沼麻奈為神社・豊受大神

伊勢国豊受宮古本社
 

f:id:aihanum:20151129004907j:image    

 
 
f:id:aihanum:20151129005015j:image
 
 
 
豊受大神 ・邇邇芸尊 天之児屋根命 天太玉命
 
由緒書きより…
 
遠き神代の昔、この真名井原の地にて田畑を耕し、米、麦、豆等の五穀を作り、又、蚕を飼って、衣食の糧とする技をはじめられた豊受大神を主神として、古代よりおまつり申しています。
豊受大神は、伊勢神宮の御祭神で、元はこのお社に御鎮座せられていたのです。
即ちこのお社は、伊勢の豊受大神宮(下宮)の一番元のお社であります。
 
 
 
大宮賣神社で宮司さんから謎めいた御神体の話を聞いた後、
 
元伊勢のひとつである比沼麻奈為神社へ向かいました。
もう陽が傾きかけている時刻になっていました。
 
 
 
 
f:id:aihanum:20151129005913j:image
 
 
 
f:id:aihanum:20151129010003j:image
 
 
 
f:id:aihanum:20151129010155j:image
 
 
駐車場に車を停めて降りるところに、ちょうど鳥居のあたりから
真っ白な着物を着て真っ白な白髪を後ろで束ねた方が
ニコニコと近づいて来られました。
 
宮司さまでした。
由緒書きをお渡ししましょうと声をかけてくださったので、
朱印帳をお願いしました。
 
f:id:aihanum:20151129010709j:image
 
 
 
f:id:aihanum:20151129010825j:image
 
 
参拝を終え、社務所の方に御朱印帳を受け取りに寄って、
宮司さまと暫くお話していました。
 
そういうことにご興味があるなら、
地元の研究家の方が調べて本にした物があるので、
必要な部分をコピーしてきましょうと
 
神社の近くのお宅の方へと伺い、
さらに他の本も紹介していただいたりして。
 
 
f:id:aihanum:20151129011427j:image
 
そして、ここでもさり気なく宮司さまが仰ったことに、
 
「 ここに、鏡はない。」
 
不思議な事に、なんの脈絡もなく、ふと独り言のようにおっしゃったのです。
 
 
そして私はその後、
 
ずっとその言葉を追って
更に他の場所へと導かれていく事になるのでした。
 
 
 
f:id:aihanum:20151129011531j:image